甘いモノはけっこう好きで、最近はコンビニにあるガブリチュウっていうぐにゃぐにゃしてる甘い棒みたいなキャンディーバーに少しハマっていたり、あとはたまーにコンビニのロールケーキとかエクレアなんかを突然買ってみたりするんだ。
午後4時くらいに自由が丘に向かって、まだ昼ごはんを食べてなくてお腹がペコペコだったのもあって、なんとなくファーストキッチンでセットメニューを食べてしまったよ。(これからスイーツフォレストだというのに!)
スイーツは別腹っていうし、先にしょっぱいものを食べておいたほうが甘いもの食べたくなるしいいよね…みたいな気持ちだったよ。
食べ終わった後、さすがに直接向かうことはせず、自由が丘をぶらついてから行くことにしたよ。
最近は涼しくなってきたから散歩もしやすいね。
雑貨屋を回ってみようと思い、iPhoneで調べてはみたけど、どこに行きたいかよくわからないしなぁということで、やっぱりiPhoneはしまって適当にウロウロしてみることにしたよ。
ウロウロしている時にみつけた雑貨屋。パックマンの敵キャラのおもちゃ(285円)を買おうか迷ったよ。 |
なかなかゆるくてよろしいステッカー |
そういう意味でamazonのポチり買いは結構こわい。夜中のテンションが高い時間にノリでポチってしまうことがよくあるから( ゚д゚ )
結局1時間ぐらい歩きまわってちょっと暗くなり始めた頃、ようやくスイーツフォレストに行くことができたよ。この日は人があまりいなくて(というより暗くなってから行く人なんて少ないのかもしれないけど)なんとなく活気が無いアミューズメント施設のような感じが少しさみしげだったよ。
素敵なケーキがずらりと並ぶ中、とりあえずネットで噂の”神様のスフレ”を食べに行ってみることにしたよ。味はヴァニラが基本で、チョコレートやフランボワーズのようにいくつかの種類もあって、この日はチョコレートを食べてみることにしたよ。
注文されてからつくるようで、20分ほど待ったあと神のスフレは運ばれてきました。
![]() |
店内は森を意識した緑色のライトに囲まれていて、なんとなく癒やされる。 (↑写真は色合い加工済み) |
食べ終わってさあ次は・・・と思っていたけど、先ほどのファーストキッチンもよみがえってきて、スイーツ食べまくろう作戦はこれにて結局終了(´・ω・`)
さすがに1品だけってのもなぁ、と思ってなんとなく買ったのがクマの形をしたマカロンだよ。
もんすたあチルドレンというサンリオの お化けモチーフソシャゲーがあるのをご存知でしょうか |
味は黄色のくまがパッションフルーツで、オレンジがアプリコット、茶色はチョコレートである。
無計画な割に、なかなか楽しめた9月の休日でした。
食べるとちょっとだけ無惨 |